-
後藤さんの豊橋紅茶 手摘みブレンド高発酵夏秋摘み 一芯二葉
¥480
◆手摘み緑茶と紅茶が紡ぐ華やかで円やかな香味 愛知県豊橋の作り手によるブレンド茶。 2024年の作り手の秋摘みは、秋芽らしいパウダリーな甘やかさが光る。 手摘みブレンド高発酵夏秋摘み紅茶は、秋摘みのべにふうきに、夏摘みのやまかいとやぶきたという2種類をほんの少しブレンドした、高発酵で紅茶らしい色味のブレンド紅茶だ。 個性的なブレンドだがクセがなく、バラ科系の花香が優しく香り、口にするとすっきりとした甘さのある品のある温和な風味で、香りと味わいのバランスが心地よく、程よい奥行きと渋味がいかにも紅茶らしく全体を支えている。 優しく広がる風味で口の中をすっきりとさせてくれる、いろいろなお菓子とも合わせやすい、汎用性の高い紅茶に仕上がっている。 "from豊橋" 風が爽やかに抜ける愛知県豊橋市の穏やかな気候のもと、農薬や肥料を一切使用しない茶園で育った茶木から作られる後藤さんの紅茶。紅茶フェスティバルでグランプリを受賞した実力の持ち主。若き作り手から生み出される紅茶は、マイルドな口当たりと個性的な高い香り、品種の持ち味を存分に発揮させた印象深い茶が多くある。 内容量 5g (ティーポットの場合、約360〜400cc程度) ※1回の湯量を少なめ、抽出時間を短めに煎を重ねて(数煎)れるのもおすすめです。 ※クリックポスト対応商品(ハーブ2.5g紅茶5〜6g/1袋)については、8個までクリックポストで対応可能です。9個以上はゆうパック対応となりますので、9個以上をクリックポストでご注文の場合は、一旦全てキャンセルさせていただき、再度ゆうパック対応でご注文をお願いいたします。予めご注意下さい。
-
後藤さんの豊橋紅茶 ゆたかみどり微発酵秋摘み紅茶 一芯二葉
¥650
◆茶飴のような円く甘やかなコクと透明感 2024年の作り手の秋摘みは、秋芽らしいパウダリーな甘やかさが光る。 ゆたかみどり微発酵秋摘み紅茶は、ゆたかみどりの茶飴のような甘やかで魅力的な香りが活きている。 以前も同じように製茶されたものをご紹介したことがあるが、今回のものは香りにパウダリーなバニラにも似た柔らかさが加わり渋味感がなく、透明感の中に広がるコクを感じやすい紅茶に仕上がっている。 微発酵だが丸みのあるグリニッシュさで、寒い日にもほっこりするような温かみがあり、飲み終わったあとの甘い余韻が長く、ほわりと桃の花香も感じられる。 秋に摘まれたゆたかみどりの柔らかで甘やかな魅力溢れる風味をご堪能あれ。 "from豊橋" 風が爽やかに抜ける愛知県豊橋市の穏やかな気候のもと、農薬や肥料を一切使用しない茶園で育った茶木から作られる後藤さんの紅茶。紅茶フェスティバルでグランプリを受賞した実力の持ち主。若き作り手から生み出される紅茶は、マイルドな口当たりと個性的な高い香り、品種の持ち味を存分に発揮させた印象深い茶が多くある。 内容量 5g (ティーポットの場合、約360〜400cc程度) ※1回の湯量を少なめ、抽出時間を短めに煎を重ねて(数煎)れるのもおすすめです。 ※クリックポスト対応商品(ハーブ2.5g紅茶5〜6g/1袋)については、8個までクリックポストで対応可能です。9個以上はゆうパック対応となりますので、9個以上をクリックポストでご注文の場合は、一旦全てキャンセルさせていただき、再度ゆうパック対応でご注文をお願いいたします。予めご注意下さい。
-
後藤さんの豊橋紅茶 べにふうき微発酵秋摘み紅茶 一芯二葉
¥650
◆清涼で温和な魅惑の花香に澄んだ味わい 2024年の作り手の秋摘みは、秋芽らしいパウダリーな甘やかさが光る。 べにふうき微発酵秋摘み茶は、晩秋の11月に丁寧に摘採された一芯二葉の小さな芽を、グリニッシュに仕立てられたもの。 べにふうき微発酵秋摘み紅茶は、ゆたかみどり微発酵秋摘み紅茶とともに一昨年にもご紹介したことがある。ゆたかみどり微発酵秋摘み紅茶と同様に、こちらの紅茶も鋭さのない温かみで、フラワリーな桃に似た香りをパウダリーな丸みのある香りが包み込むような、水仙や蝋梅とも異なる柔らかで上品な甘香が何とも魅力的。 秋芽の良いところを丁寧に掬い取ったような円みとコク、すっきりとした喉越しで何煎飲んでも飽きのこない風味のお茶だ。 こちらの紅茶も飲み終えてからの甘い香りの余韻を長くお楽しみいただける。特にグリニッシュな紅茶が不得手な方にもおすすめ。 "from豊橋" 風が爽やかに抜ける愛知県豊橋市の穏やかな気候のもと、農薬や肥料を一切使用しない茶園で育った茶木から作られる後藤さんの紅茶。紅茶フェスティバルでグランプリを受賞した実力の持ち主。若き作り手から生み出される紅茶は、マイルドな口当たりと個性的な高い香り、品種の持ち味を存分に発揮させた印象深い茶が多くある。 内容量 5g (ティーポットの場合、約360〜400cc程度) ※1回の湯量を少なめ、抽出時間を短めに煎を重ねて(数煎)れるのもおすすめです。 ※クリックポスト対応商品(ハーブ2.5g紅茶5〜6g/1袋)については、8個までクリックポストで対応可能です。9個以上はゆうパック対応となりますので、9個以上をクリックポストでご注文の場合は、一旦全てキャンセルさせていただき、再度ゆうパック対応でご注文をお願いいたします。予めご注意下さい。
-
後藤さんの豊橋紅茶 べにふうき中発酵秋摘み紅茶 一芯二葉
¥700
◆温かみ溢れる花香と果物香の麗しき風味 2024年の作り手の秋摘みは、秋芽らしいパウダリーな甘やかさが光る。 晩秋に手摘みされたべにふうき中発酵秋摘み紅茶は、この品種らしいすっとした甘やかで清涼な香りが微発酵のものより強く感じられ、その香りに杏やスモモに似た丸みのある甘い花香が溶け、香りに奥行きを与えている。 甘い香りと円みのあるコクの後にくるうっすらと心地よい渋味が甘さを引き締めている。 あくまでも柔らかで上品、雑味がなく、透明感と甘いニュアンスのバランスが素晴らしい紅茶に仕上がっている。 丁寧に製茶された、べにふうきという品種の秋芽の良さをぎゅっと凝縮したような、優しさ溢れる紅茶をこの機会に是非。 "from豊橋" 風が爽やかに抜ける愛知県豊橋市の穏やかな気候のもと、農薬や肥料を一切使用しない茶園で育った茶木から作られる後藤さんの紅茶。紅茶フェスティバルでグランプリを受賞した実力の持ち主。若き作り手から生み出される紅茶は、マイルドな口当たりと個性的な高い香り、品種の持ち味を存分に発揮させた印象深い茶が多くある。 内容量 5g (ティーポットの場合、約360〜400cc程度) ※1回の湯量を少なめ、抽出時間を短めに煎を重ねて(数煎)れるのもおすすめです。 ※クリックポスト対応商品(ハーブ2.5g紅茶5〜6g/1袋)については、8個までクリックポストで対応可能です。9個以上はゆうパック対応となりますので、9個以上をクリックポストでご注文の場合は、一旦全てキャンセルさせていただき、再度ゆうパック対応でご注文をお願いいたします。予めご注意下さい。